平成23年2月21日

日本経済政策学会関西部会

平成22年度工場見学会の開催のご案内


平成22年度研究大会準備委員会

委員長 松 水 征 夫

 日本経済政策学会関西部会の常務理事・理事・幹事会から広島経済大学に平成22年度研究大会の開催のご依頼があった際に、しばらく休会になっていました研究大会時の工場見学会を再開したいので、広島の企業にお願いできないか検討するようにとのご依頼がありました。研究大会の準備委員会の方で検討させていただき、下記の通り、マツダ株式会社の工場見学会を開催させていただくことになりました。年度末で卒業式などと重なる方もおられるとは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席ください。


日 時:平成23年3月25日(金)


訪問先:マツダ株式会社本社・宇品第2工場

     広島県安芸郡府中町新地3−1

     電話(082)282−1111(代表)

スケジュール:

 13:00 山陽本線向洋駅改札口に集合


 13:10 マツダ本社前に移動(徒歩)

 13:15−13:30 マツダの工場内バスで宇品第2工場に移動

 13:30−14:10 宇品第2工場見学(1)

 14:10−14:25 マツダ本社に工場内バスで移動

 14:30−15:30 マツダ株式会社商品戦略本部技術企画部長 冨山道雄氏による講演
            「マツダの次世代技術”SKYACTIV”への取り組み」(2)

 15:30−16:00 学会員との意見交換


(注1)マツダの工場の中では、最新鋭のアセンブリーラインのある工場です。

(注2)冨山部長の講演は、マツダ株式会社が平成22年10月20日に発表された燃焼効率をハイブリッド車並みに大幅に向上させた次世代直射ガソリンエンジン”SKYACTIV-G(スカイアクティブ−ジー)の開発についてお話しいただきます。


向洋駅・マツダ本社への交通アクセス:

 ○広島駅よりJR在来線を利用される場合

   山陽本線上りまたは呉線上りに乗車し、向洋駅にて下車。所要時間約5分。

 ○広島駅よりバスを利用される場合

   広島駅前バス乗り場の11番から13番乗り場から、向洋駅前(マツダ本社前)経由に乗車、向洋駅

    前(マツダ本社前)で下車。所要時間約15分。


戻る