日本経済政策学会
関西部会常務理事・幹事会議事録

日 時: 平成23年12月26日(月) 午後2時〜午後4時10分
場 所: 大阪市立大学梅田サテライト 創造都市研究科108教室
出席者: 明石芳彦 田中康秀 丸谷冷史 村上亨 柳川隆 各常務理事。福重元嗣 宮田由紀夫 張 星源 伴ひかり 廣田俊郎 各幹事
議 題:
(1) 議事録の確認(平成23年3月20日、平成23年3月26日)について
平成23年3月20日の常務理事・幹事会、平成23年3月26日の常務理事・理事・幹事会の議事録について説明があり、了承した。

(2) 関西部会2011年度研究大会(大阪市立大学)について
標記の件に関し、大会運営委員長の明石常務理事より現時点でのプログラムと会場について説明があり、他の報告者、座長、予定討論者の候補について審議し、推薦した。今後、明石運営委員長より本日出席者以外の候補者に依頼すること、および次回の常務理事・幹事会までにメールでプログラムについて回覧し、持ち回りで決定の後、会員に送付することを了承した。

(3) 関西部会2011年度工場見学について
 本年度の見学会は、研究大会当日の午前中に、大阪北ヤードの開発状況について見学し、関係者の講演を行うこととし、明石運営委員長に人選を依頼した。

(4) 関西部会オンラインワーキングペーパーについて
 中部部会、西日本部会のオンラインワーキングペーパーの規定を参考にして、関西部会の規定について検討した。今後、検討した結果に基づいて、事務局で原案を作成し、次回の常務理事・幹事会に提案し、3月の常務理事・理事・幹事会の承認を経て、本年度の研究大会から実施することとした。

(5) その他
1. 本部幹事の追加について
朴勝俊会員(関西学院大学)の京都産業大学選出理事の退任後、本部幹事とすることについて、2011年5月29日(駒沢大学)に、急遽学会出席中の関西部会選出常務理事により決定し、理事会、総会で承認されたことが報告された。

2. 2011年度国際学会開催について
2011年11月19日(土)〜20日(日)に開催された2011年度国際学会の大会校の関西学院大学に対して謝辞が述べられた。

3. 本部幹事辞退のお申し出について
廣江満郎本部幹事(関西大学)より、本部幹事の退任希望があった。この件について、次回の常務理事幹事会で検討することとした。また、新年度に向けて役員の交代があれば次回の常務理事幹事会までにお寄せいただきたい旨の依頼があった。

4. 名誉会員の推薦について
事務局から、新庄浩二会員を名誉会員に推薦することについての提案があり、次回の常務理事幹事会で審議することとした。また、丸谷冷史常務理事から、次回の役員選挙の際に被選挙人としないようにという希望があり、了承した。

5. 2012年度全国大会について
第69回全国大会は椙山女学園大学にて5月26〜27日に開催される旨の報告があった。大会テーマは「人口減少・少子高齢化社会と経済政策−経済成長戦略としての労働市場制度改革と社会保障制度改革をめざして−」。

6. 2012年度国際会議について
2012年度国際会議は、名古屋学院大学にて開催されるとの報告があった。

7. 2012年度研究大会の開催校について
事務局より、次回の常務理事幹事会までにご提案をお願いしたい旨の依頼があった。


以 上

戻る