日本経済政策学会関西部会 常務理事・幹事会議事録
日 時 平成16年10月16日(土) 17:30〜20:00
場 所 神戸大学経済学研究科中会議室
出席者 小西唯雄 鈴木多加史 廣江満郎 丸谷冷史 守谷基明 各常務理事
明石芳彦 永合位行 清川義友 白川雄三 竹下公視 長屋泰昭 箱田昌平
松水征夫 吉井昌彦 田中康秀 各幹事
議 題
1.平成16年度関西部会研究報告会について
平成16年度関西部会研究報告会について、準備委員長の松水征夫幹事(広島大学)
より報告希望者募集に関する案内文案の説明があり、それを了承し、10月末を目途に準
備を進めてもらうことになった。また、開催時刻については10時開催を予定しているが、募
集状況をみて最終判断したい旨の説明があった。なお、開催期日、会場等は以下の通り
である。
開催期日:平成17年3月26日(土)
会 場:広島大学東千田キャンパス東千田校舎4階402講義室
(広島市中区東千田町1−1-89)
事務局:広島大学大学院社会科学研究科
社会経済システム専攻 松水研究室
(TEL) 082-424-7280 (ダイヤルイン)
(E-mail) yukuo@hiroshima-u.ac.jp
2.平成16年度関西部会工場見学会について
持ち回りで了承されている平成16年度の関西部会工場見学会を下記のように行うことにつ
いて、見学先の紹介を含めて、明石芳彦幹事より説明があった。また、当日の参加希望者が
22名であることの報告が事務局よりあった。
期 日:平成16年11月1日(月)13:30〜15:30
見学先:ダイキン工業草津工場
集合場所:JR草津駅東口
集合時間:12時50分(厳守)
3.来年度全国大会共通論題について
来年度全国大会(法政大学で開催)における共通論題について、その進行状況に関する
説明が丸谷会長よりあり、それを了承した。
4.その他(関西部会関係)
(1)平成17年度の国際会議を神戸大学が担当することについて、それをCOEとの共催で以下
のように行いたい旨の報告があり、また、Call for Papersの内容について紹介があった。
併せて、明治大学で開催される本年度(平成16年度)国際会議プログラムの進行状況につい
て丸谷会長より説明があり、関西部会からの座長およびコメンターへの積極的参加について
会長より謝辞があった。
期 日:平成17年12月17日(土)・18日(日)
会 場:淡路夢舞台国際会議場(淡路島)
なお、今後の国際会議担当について、平成18年度は日本大学、平成19年度は関西部
会との報告があった。
(2)関西部会活動の活性化のために、関西部会理事会を積極的に開催したい旨の表明が
丸谷会長よりあった。
(3)研究報告会における報告論文のホームページ掲載に関する形式の統一方法については、
次回検討することになった。
5.本部会務報告
丸谷会長より以下のような本部会務報告があった。
(1) 関西部会選出の書評委員会メンバーについて。
(2) 日本経済政策学会学会賞規定(案)について。
学会賞規定(案)について丸谷会長より説明があり、その規定文言、趣旨、賞金額等
について質疑応答があった。
(3) 企画委員会による「産業創生フォーラム」の立ち上げについて。
「産業創生フォーラム」について丸谷会長と守谷常務理事から説明があり、その
作業班を関西部会内に設けたい旨の報告があった。また、それについて質疑応答が
あった。
以 上