日 時 平成16年7月30日(土) 14:00〜16:10
場 所 神戸大学貴賓室
出席者 新庄浩二 廣江満郎 丸谷冷史 各常務理事
明石芳彦 浅田正雄 清川義友 長屋泰昭 松水征夫 田中康秀 各幹事
議 題
1.平成16年度関西部会工場見学会について
平成16年度の関西部会工場見学会を下記のように行うことについて了承し、見学先との調整を
明石芳彦幹事にお願いすることになった。なお、ダイキン工業との日程調整が困難な場合には
その対応を明石幹事に一任することになった。
期 日:平成16年11月20日以降の適当な平日。
見学先:ダイキン工業草津工場。
2.平成16年度関西部会研究報告会について
平成16年度関西部会研究報告会の開催について、準備委員長の松水征夫幹事(広島大学)
より下記のとおり説明があり、それらを了承した。
開催期日:平成17年3月26日(土)
会 場:広島大学東千田キャンパス東千田校舎4階402講義室
(広島市中区東千田町1−1-89)
報告希望申込期限:平成16年12月20日(月)
(報告希望者の募集は平成16年10月末を目途に行う。)
事務局:広島大学大学院社会科学研究科
社会経済システム専攻 松水研究室
(TEL) 082-424-7280 (ダイヤルイン)
(E-mail) yukuo@hiroshima-u.ac.jp
なお、研究報告会当日常務理事・幹事会の開催とともに、関西部会選出の理事による理事会を
開催してはどうかとの提案が丸谷会長よりあり、今後関西部会理事会(仮称)の開催方法等につい
て検討することになった。
3.その他(関西部会関係)
(1) 同志社大学から新たな部会幹事に小林千春会員の推薦があり、小林会員(同志社大学)に部
会幹事をお願いすることを了承した。
(2) 関西部会は本部部会を兼ねること、および、学会本部事務局担当の是恒氏の紹介があった。
なお、是恒氏への連絡のための電話番号は078-803-6849である。
(3) 関西部会事務局の事務は田中幹事が担当することになった。
なお、連絡先は、(TEL) 078-803-6803 (ダイヤルイン), (E-mail) tanaka@econ.kobe-u.ac.jp で
ある。
(4) 次回の常務理事・幹事会は9月後半か10月初めに開催予定であるとの報告があった。
4.本部会務報告
丸谷会長より以下のような本部会務報告があった。
(1) 日本経済政策学会の各種委員会の委員長・副委員長等について。
(2) 平成16年度国際会議(開催校:明治大学)の準備状況について。
(3) 7月31日開催予定の委員長・副委員長会議について
(4) 日本経済政策学会の財政基盤について。
(5) 次年度以降の国際会議開催校について。
平成17(2005)年度:神戸大学(開催期日:平成17(2005)年12月17〜18日)
平成18(2006)年度:日本大学
平成19(2007)年度:全国大会の慣例にならえば関西部会の順番。
以 上