大学エコシステム「ひょうごSDGsオープンイノベーション」

TOPICS

2023.10.23

SDGs未来ビジネス学⽣コンテスト2023 開催報告

images

 2030年のSDGs達成に向け、その重要な一歩となる大阪・関西万博が2025年に開催されます。この大会に先駆けて、大学エコシステム・ひょうごSDGsオープンイノベーションが、学生たちによるSDGsビジネスアイデアのコンテストを開催しました。 【企業課題部門】では、企業様が提供したSDGsに関する課題に基づき、企業と学生が協力して新たなビジネスアイデアを創出しました。一方【ソーシャル課題部門】では、兵庫県や神戸市の未来ビジョンや大阪・関西万博に関連するテーマなどを元に、社会の課題を解決するビジネスアイデアを自由に考案しました。

 当日は、学内外から100名以上の方にご来場・ご観覧いただき、学生たちの柔軟で情熱的なアイデアに対し、多くの称賛の声をいただきました。リラックスした雰囲気の会場と、参加者同士の活発な交流が、非常にアットホームな雰囲気を醸し出しました。
 このコンテストは、関西圏の若者がSDGsの達成に向けて意識を高め、行動に移す一環として行われました。優れたアイデアは、大阪・関西万博会場内で紹介される機会も検討されています。今後も皆様からのご支援とご協力をお願い申し上げます。

SDGs未来ビジネス学⽣コンテスト2023

[ 日 時 ] 2023年9月29日(金)13:00-17:30
[ 場 所 ] hoops link kobe(三井住友銀⾏神⼾営業部2階)
[ 主 催 ] ひょうごSDGsオープンイノベーション
[ 後 援 ] 兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、三井住友銀行、2025年日本国際博覧会協会、
関西SDGsプラットフォーム大学分科会、関西イノベーションイニシアティブ、
京阪神スタートアップアカデミア・コアリション
[企業課題部門ご提供企業]
三井住友海上火災保険株式会社、近畿壁材工業株式会社、石光商事株式会社、ハートスフードクリエーツ株式会社
[サポート企業]
ヤマト住建株式会社、株式会社ラボル、東洋紡株式会社、ネスレ日本株式会社
西日本旅客鉄道株式会社、エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社

プログラム

images

開会挨拶 - 神戸大学 副学長・SDGs推進室長 喜多 隆
来賓挨拶 - 神戸商工会議所 副会頭 高田 厚 (神戸土地建物株式会社 代表取締役社長)
TEAM EXPO紹介 - 2025年日本国際博覧会協会 高槻 英明
ビデオメッセージ - 2025年日本国際博覧会テーマ事業プロデューサー 中島 さち子
ビデオメッセージ - 2025年日本国際博覧会テーマ事業プロデューサー 宮田 裕章
企業課題部門 - 4チームの発表(プレゼン5分、質疑応答5分、意気込み1分)
ソーシャル課題部門 - 6チームの発表(プレゼン5分、質疑応答5分、意気込み1分)
表彰式
閉会挨拶 - 東京工業大学 イノベーションデザイン機構長 辻本 将晴
     (Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE)プログラム代表)

【企業課題部門】発表チーム

チーム 企業課題

石光商事株式会社チーム

引野大輔(関西学院大学 総合政策学部 2年)
奥野 菜那(関西学院大学 社会学部 3年)
吉田 美優(関西学院大学 文学部 3年)
高岡 穂歌(関西学院大学 法学部 3年)

【8.働きがいも経済成長も】

コーヒー業界はFLO、RFAなど人権意識がある反面、価格がネックとなり浸透が十分とは言えない。 「社会的商品価値(=貨幣価値)上昇の施策」が市場の課題である。どのような側面にフォーカスすると賞品の価値が伝わるのか、当社商品ダイバース・コーヒーの訴求ポイントを探って欲しい。

近畿壁材工業株式会社チーム

天谷 貴仁(神戸大学大学院 工学研究科 1年)
成川 純平(神戸大学大学院 工学研究科 1年)
川島 広夢(東京大学 経済学部3年)
赤川 裕基(慶応義塾大学 経済学部3年)
垣内 章尚(関西学院大学 商学部3生)

【11.住み続けられるまちづくりを】

淡路島の地域資源でもある自然素材「土」を活用し、暮らしを作り文化を守る優れた建材「土壁」。 ゴミの発生0の実現や、環境に与える影響を減らすことが可能であることを立証し、現在の需要低下の原因を探って欲しい。

ハートスフードクリエーツ株式会社チーム

山﨑 天智(関西学院大学 経済学部 1年)
山本 初音(神戸大学 国際人間科学部 1年)
瀨田 愛乃(神戸大学 国際人間科学部 1年)

【12・つくる責任つかう責任】

自社の事業所(約25箇所)で提供している料理の「残食」や「廃棄物」等の有効活用について課題。会社全体で1日1箇所約1kgとすると、1か月で750kg、年間9トン。各事業所が京都、大阪、兵庫とそれぞれ分かれているため集積の問題や物流の問題も含めて考えて欲しい。

三井住友海上火災保険株式会社チーム

姜 文慧(関西学院大学大学院 文学研究科 2年)
三上夏子(神戸大学 工学部 3年)

【11.住み続けられるまちづくりを】

空き家・空き地の拡大は防災・防犯の観点からも課題であり、まちの力を低下させる大きな課題となっている。「リノベしてカフェ運営」という従来発想ではなく、異次元のアイデア等で「空き家・空き地問題」を解決してもらいたい。

追加資料ダウンロード

【ソーシャル課題部門】発表チーム

チーム 事業名

GLOPAN

KANG CHUNGHYEON(神戸大学 経済学部 1年)
石垣 知紗(神戸大学 経済学部 1年)

外国人労働者のための支社設立の仲介会社

SkinNotes

北野 まどか(神戸大学・経営学部 2年)
中野 拓実(神戸大学 経営学部 2年)
竹内 悠人(神戸大学 農学部 3年)

アトピー性皮膚炎患者向け再発防止オンライン診療事業

Standy

出口 茜絵(神戸大学 経営学部 2年)
柳下 直輝(神戸大学 国際人間科学部 3年)
大西 拓斗(神戸大学 法学部 1年)

「推し」がおしえる中学生向けエデュテインメント教材の開発事業

HIM

髙橋 英眞(神戸大学 農学部 1年)
笠置 涼(神戸大学 農学部 2年)
篠原 大輝(神戸大学 経営学部 3年)

シロアリ体内の微生物から製鉄に必要な水素を生成する事業

Plastruclub

森下 日菜子(神戸大学 経営学部 1年)
小林 優斗(神戸大学 国際人間科学部 1年)
山本 楽(神戸大学 経済学部 2年)

地域連携を用いたスポーツクラブ支援事業

FairMed

福田 純礼(神戸大学 医学部 4年)
田中 優花(神戸大学大学院 農学研究科 1年)
岡野 恒輝(神戸大学 国際人間科学部 2年)
岡本 武之(神戸大学 工学部 1年)

血管内手術を補助するAI開発事業


結果

受賞 チーム名

【企業課題部門】グランプリ

近畿壁材工業株式会社チーム

【ソーシャル課題部門】グランプリ
 ※同得点の為、グランプリは2チーム

HIM
FairMed

【企業課題部門】ユニーク賞

石光商事株式会社チーム

【企業課題部門】サステナビリティ賞

三井住友海上火災保険株式会社チーム

【企業課題部門】ベストソリューション賞

ハートスフードクリエーツ株式会社チーム

【ソーシャル課題部門】エイチ・ツー・オー リテイリング賞

Standy

【ソーシャル課題部門】東洋紡賞

HIM

【ソーシャル課題部門】KSII賞

FairMed

【ソーシャル課題部門】JR西日本賞

PlastruClub

【ソーシャル課題部門】ヤマト住建賞

HIM

【ソーシャル課題部門】大広・大広WEDO賞
 ※副賞授与の様子はこちら

PlastruClub

【ソーシャル課題部門】凸版印刷賞
 ※副賞授与の様子はこちら

SkinNotes

【ソーシャル課題部門】SMBC賞
 ※副賞授与の様子はこちら

HIM


関連リンク

NHK 兵庫 NEWS WEB「SDGsの取り組み加速を 学生のアイデアコンテスト」(外部リンク)
NHKニュースに取り上げられました。


images


chevron_left一覧へ戻る